パソコンのこと、知らないのね
最近、つくづく感じることがあります。意外とみんな、パソコンのこと、知らないのねってこと。遠い過去のことになりますが、商業高校を卒業しているため、ワープロやパソコンというものに関して、身近だったこともありますが、そこから考えたら20数年以上経ちま
最近、つくづく感じることがあります。意外とみんな、パソコンのこと、知らないのねってこと。遠い過去のことになりますが、商業高校を卒業しているため、ワープロやパソコンというものに関して、身近だったこともありますが、そこから考えたら20数年以上経ちま
先日、昼間の時間。あと3段くらいという自宅の階段を滑り落ちてしまい、腰からお尻に辺りにかけて打撲、首はムチウチのような状態になりました。首は何とか治りました。ただ、尾てい骨あたりがまだ痛くて、本調子ではないのが何ともまぁ、って感じです。週末
…真面目な話題を(笑)ブログやってますのという人の多くはアメブロの方が多いです。アメブロと言えば、数年前、話題になりました。商業利用についてです。情報を発信したい、と言う場としてアメブロを使っている方が多いので、自分の仕事のこと、書
今週の月曜日、なんとパッションリーダーズNAGOYA Branch発祥の人気コンテンツ、パッションアカデミー トークセッションのパネラーとして参加させていただきました!質問に関しては全く段取りなく、その場での質問で、瞬時に考え話さなきゃいけないので
マイナンバーのことがわからなかったので、いつもお世話になっている永江将典税理士事務所の所長でもある太子に聞いたら、納得(笑)※税理士の大先生なのに、愛称で呼んでしまっています。さて、今年のはじめ、ビジネスの計画を立てていたことが、軌道修正が必要となり、