Internet Explorer、サポート終了

ホームページ制作

2022 年 6 月 16 日(日本時間)までに、Internet Explorer のサポートが終了しました。

…感慨深いですね。
パソコンでネットを使っての仕事をしている私にとって、Internet Explorerが使えなくなるなんてって感じです。

サポートが終了するという話は1年ほど前から言われていたこと。
それなのに、準備をしていない自治体や企業も多いというニュースがネット上にあふれていました。

社内システムがブラウザベースのシステムで、Internet Explorerで作られている場合、1年前から準備して対応していれば良いですが、コロナで売上の低下などで企業も大変な状態。なかなか思うように対応できてなかったという感じなんでしょうか。システム開発をしている方は、他のブラウザへの移行など大変かもですね。

WEB制作をしている弊社としては、影響があるのか、と言えばありません(笑)
ただ、制作をさせていただいたお客様がInternet Explorerから他のブラウザに変更されて、お気に入りなどの移行やWordPressのログインIDやパスワードを忘れてしまったので教えてほしい、という連絡が届いています。

若い世代には、パソコンのことだからあまり関係ない話かもしれませんが、もしかすると利用しているスマホのアプリが急に終了してしまう可能性もあるので、利用しているサービスについての情報は常にアンテナを張り、確認をしていく必要がありますね。

関連記事