管理を怠ると大変なことになる

ホームページ制作

お客様の要望なので、弊社で取得したとしてもお客様が管理をする、と言われれば情報をお渡しし、弊社では何もしない、ということにしていますが、そういうお客様に限って、ドメインやレンタルサーバーの更新を忘れているんです。

ドメインは失効してしまうと数ヶ月は再取得ができません。そのタイミングはトップレベルドメインによって違います。
※トップレベルドメインとは、.comや.netの部分のことを指します。

レンタルサーバーは、ログインができる状態ですぐに決済すれば、そのまま利用することができます。
レンタルサーバーにはWEBサイトのデータが入っているので、サイトを再現してくれ、といわれてもデータを保存しているわけではないので、、、というしかありません。

あとは、クレジットカードで自動で決済できるようにしていても、カードの期限があります。カードの更新しないとどうなるのか、、、です。

お客様が管理していてドメインが失効してしまったということも、レンタルサーバーにログインできなくなりWEBサイトの情報がなくなってしまったということもありました。

それ以降、お客様はどうしたかというと、管理を丸投げしてくれました。

1年に1回の更新作業なんで大丈夫です、と言われますが、経験上、8割くらいの方が、ドメインまたはレンタルサーバーが更新をしていなくて、WEBサイトが表示されていない、ということに気づき、慌てて連絡をしてきます。

また、以前にもお話ししましたが、自分で取得して使っていないのにお金を払い続けていた、というケースも良くあります。

わからなかったり、面倒だなぁと思うことは、専門家に任せるべきです。
餅は餅屋です。

関連記事