今月はブログを毎日更新する、と決めたのに初日からできてない、、、(笑)
できていること言えば、起床時間かな。
今週に入って、サイトリニューアルの話がスタートしています。コロナの影響が少しずつ緩和されてきているのかなぁと感じます。
リニューアルする際に気を付けていることは、これまでのサイトをどうして変えたいと思ったのか、という点を必ず聞きます。多くは「確かにそうだよね」と思うところもあるのですが、ここはホームページには必要なんだ、ということもあります。
あとは、ホームページが必要な理由とホームページに期待すること。
新規でサイトを作る場合、「ホームページがないから作った方がいいかなぁと思って」と言われると、本当に必要なのって言うと「ないからあった方がいいと思って」と、作ったらそれで終わりと思っているなら他に費用をかけた方がいい、とお話しします。
それはリニューアルも一緒です。
「古くなったからちょっとイメチェンしたい」なんて言われたら、これまで何もしていなかったのに、急になぜリニューアルしようと思ったのか、確認をします。そこで今後、ホームページの方でも情報を発信していきたい、という話にならない限り、他に費用をかけた方がいいですよ、と話をします。
補助金や助成金を申請して通ったから、、、なんていう理由はナンセンス。
通ったから「やる」なんてのは違うよね。「やる」って思ったから申請したんじゃないの、と。通らなかったら「やらない」って思っていたのなら、通ったからってやらない方がいい。作ったからと言って活用する気持ちがないから。もっと必要なところに使ってほしい、そう思っています。
今回、弊社のサイトをリニューアルしようと思ったのは、新たにスタートを切ることになったからと制作以外のところにも力を入れていこうと思い、そのためにリニューアルをしようと決めました。それに合わせてこれまでの内容も見直ししています。7月1日にはと思っていましたが、リニューアルオープンは15日を目指しています。
他にもいろいろなことを並行して進めているので、ホームページができて、どうなっていくのかを想像するだけで、毎日ワクワクが止まらないです。
ぜひ、新規でもリニューアルでもホームページが出来上がることにワクワクドキドキしてほしいなぁと思います。