「WordPressは簡単にホームページが作れる」
というのは事実です。
テーマを使えばあっという間に完成します。
だからと言って、どんなことも簡単にできるなんて思わないでください。
WordPressは通常の制作とは異なり、WordPressというCMSです。
簡単に言うと、サイト構築を自動的に行うことができるシステムです。
システムというときっと多くの方は、アレルギーというか、専門家じゃないからわからない、、、って思いますよね。
そうなんです、WordPress本体はシステムなので、レンタルサーバーの変更やSSL対応などする場合、わからない人がネットに書いてあることを参考にやってしまうのは致命的なのです。最悪の場合、サイトの復旧ができなくなる場合もあります。
もちろん、ネット上に書かれていることは、参考になります。あくまでも、WordPressのことを理解しているということが前提です。理解していないのにやっちゃう人、いるんですよ(笑)
そうするとどうなるか、ですが、サイトが真っ白とか、変なプログラムコードが出ている、など本来24時間365日活躍するホームページが使い物にならなくなるのです。
そうなってから、どうしたらいいですか?という問い合わせがありますが、本来なら費用もそんなにかからずできることも、まずは元に戻して、そこから本来の作業をすることになるため、手間が倍以上かかります。もちろん費用も倍以上となります。
導入して、簡単にホームページを持つことはできます。しかし、わからないことは知識がないなぁと思うならやらないことです。もしそれでもやりたい、と思うなら、実際のサイトではなく、デモで何か作ったもので試してみることです。それで上手くいかなければ、専門家の方に依頼することです。
今お持ちのWordPressサイト、どうしてもこうしたい、と思っているなら、何かしてしまう前にご相談ください。
何かしてしまってからのご相談は、有料とさせていただきますので、あらかじめご了承ください。