パソコン、久々に自作します

代表のつぶやき

これまで頑張ってくれたパソコン。
多くの方にパソコンの寿命は3~5年、と話しているのに、今回珍しく5年以上、同じパソコンを使っていました。

5年も使うとパソコンの起動からソフトが立ち上がるのもめちゃくちゃ遅い(笑)

ということで、新しい相棒を見つけることにしました。

これまでの4台は、自分で組み立てているのですが、今回はBTOパソコンでもいいかなぁ、と思って探しました。
ただどれもいいんですが、納得がいかず、、、。そこで、久しぶりに自作パソコンの情報収集をしてみました。

かなり参考になりました。
どうしてもデザインやちょっとした動画の編集をするので、スペックをいろいろ見ながら、どれが一番いいのか。パーツとの相性や価格もいろいろ調べました。

近日中に購入したパーツが到着します。
来月から消費税が上がるので、駆け込みな感じになってしまいましたが、気付いて計算したら2000円から3000円違うので、その分でちょっといいパーツに変更できました。

来月から新しい相棒と仕事ができそうです。もちろん制作過程はブログにアップできたらと思っています。
ちなみに自作パソコンの制作は業務ではありませんので(笑)

 

関連記事