バージョンアップで何が変わった??

WordPress

12月6日にWordPressが5.0になりました。

一番大きく変わった点は、投稿と固定ページの画面です。

上は投稿画面、下が固定ページ画面

右側が若干英語が多くて戸惑ってしまうのと、何よりタイトルと本文を入力する間にあった、ワードのようなレイアウトなどに使うボタンがなくなりました。

前の画面に慣れている方には本当にちんぷんかんぷんですよね??バージョンアップしてブログの投稿しようと思ったら、これなに!!って。「公開」ボタン、どこ~ぉ、ですよね。

私も思いました(笑)

また、上記は私が何がどうなっているのか、ということで新規にWordPressをインストールしているので良いのですが、既存のWordPressをバージョンアップしたらどうなってしまうのか、そこはまだ確認していません。もしかしたら、テーマによってはこのバージョンアップで何かしら不具合が起こるかもです。

なので、私の場合は、基本5.0のように大幅に何かが変わった時にすぐバージョンアップしません。今はまずこの投稿フォームや固定ページをどう使うことができるのかを確認して、WordPressマニュアルに反映しなくてはいけません。

そのためにまずはブログの更新をされる方が多いかと思いますので、投稿の方から順次、解説していきたいと思います。お楽しみに♪

関連記事