寒くなってきましたね。
この季節、ここ数年、いつも体調悪くって今も倦怠感と寒気、のどの痛みなど、風邪なのか他の病気なのか、、、少し仕事を終わらせてゆっくりする時間を作りたいと思います。
さて、10月にパッションのアカデミー委員会の講演で出会ったシンクロ企画の黒田さん。実は黒田さんからのオファーで、USPゼミを名古屋で開催するお手伝いをすることとなりました。
先日、東京で打ち合わせをしてきましたが、黒田さんから「パッションの時が初級編とすれば、今回の体験&説明会は実践編にしましょう」ということで、今回は自身のビジネスのUSPを実際に作り、何人かに発表してもらい、それについて黒田さんからのコメントをもらえるっていう、超すんごい内容になりました。
そして、名古屋でするということで、他の地域でやっていない、ということも考えてくれています。
第1回目ということもあるので、気合が入っています(笑)そして黒田さんからは、必ず結果の出るようにします、と。
USPという強みや独自のウリが何なのか、その軸がなければ、どんなことを学んでもブレてしまいます。私自身もそうだったかもしれません。10月に黒田さんの話を聞いて、もう一度自分自身のUSPを考えていったら、軸が決まったなぁと思った瞬間がありました。そこから思いのほか上手く回り始めてきました。
学ぶことの大切さ、学んだことを実践しピカピカに磨き上げる。年明け、ゼミが始まるのですが、そこで3ヶ月、しっかり学びたいと思っています。
とはいえ、黒田さんのことを知らない人にとっては、何がいいんだって思うはずなので、12月の忙しい時期ではありますが、体験&説明会にご参加ください。
なお、チラシの黒田さんより実物の方が爽やかなイケメンです(笑)チラシをもらった時に、キングコングの西野さんに寄せてない??と思い、本人に言ったら、次作る時は変えます、、、と。このチラシもレアになるのかも。