実は資料を作ったとしても、時代の流れがはやい業界なので、今日話したことが明日代わるということがあります。
WordPressについての講座をしていましたが、講座をする前日にバージョンアップしてしまい、管理画面のイメージが変わってしまうこともしばしば。その度に画像の変更を余儀なくされていました。
そのため、プロジェクターで、、、ということを極力しない内容の講座をしてきました。
営業事務をしていたことがあったので、営業の方の提案書や企画書を見栄えよく作り上げる、ということをしていたので、パワポが使えないわけではないのですが、どうも億劫でした。
ただ、パッションリーダーズに入会して、パワポを使ってプレゼンができないのはダメだなぁと思ってから、少しずつ講座にも作って話せるようにとしてきました。その結果、ほぼ台本通りの話ができるようになりました。
そうなんです、パワポがないと話が脱線したりするので、本当に話さなくてはいけないことを忘れていることを知りました。今は、パワポがあることで安心して講座ができると。
パワポの資料はほぼ完成。これから話す内容を書き起こして、来週は時間を見つけて話す練習です。
本番まで約2週間。何より風邪をひかないようにしないといけないですね。