SSL化を進めていくにあたってぶつかったこと

ホームページ制作

先日、常時SSL化されていますか?という投稿をしました。

実は、WarrowNのページもななふくはあとのページもSSLに移行するのが超簡単だったので、同じようにお客様のサイトも順番に進めようとしたら

403エラー
404エラー
続出となりました。

もーーー、調べるしかないと思ったのですが、意外と404エラーは、パーマリンク設定を開き、何もしなくてもいいので変更を更新すると直っちゃうんです。

403エラーは、レンタルサーバーのWAFの設定で解決!

大変!!って思ったのですが、そんなにあたふたしなくても、簡単に解決したなぁというのが感想です。

とはいえ、簡単に解決したと言っても、わからない人にとっては、パーマリンク設定って何??WAFの設定ってどんなこと??と思ってしまいますし、エラーが出ちゃうのって焦っちゃいます。
そして何より出たエラーの対応が同じでいいとも限りません。

ですので、わからないことは専門家に任せることです。

基本的に1サイトを完璧にSSL化するのに、半日くらいかかるとおもっていただければと思います。

関連記事