マニュアルの制作

ホームページ制作

当たり前にしていたことなのですが、WordPressでサイト制作を直接受けたお客様には、レクチャーもしますが、必ずマニュアルを準備します。レクチャーしたところが、数日たった時に、あれ??って思うお客様、多いんです。

ユーザーIDやパスワードもわかんなくなっちゃったり、、、なんてことも多々あります。

基本はブログの更新の仕方をまとめたマニュアルですが、他にもお客様の方で更新したいと言われたものに関してもマニュアルを作って、解説しています。

実はこのマニュアル、全くWordPressの更新の仕方のわからないスタッフに渡して、出来るかどうかを必ずチェックしてもらっています。もちろん、わかりにくい言葉は、違う言葉に書き換えたり、専門用語はなるべく使わずに制作しています。

おかげで、かなりわかりやすい、親切なマニュアルになっていると思います。

 

先日、マニュアルを見た同業者の方が

ものすごく丁寧で、わかりやすいですね!
こんなにも親切なマニュアル、今までに見たことがありません!

本当に素晴らしいです!!
新原様のお人柄と、仕事に対する姿勢がマニュアルに表れていますね。

と褒めていただきました。

これは単純なことです。
いつも書いていますが、WEBサイトは24時間365日働く営業マンなんです。その営業マンを上手く働いてもらうためにどうしたらいいのか、わかった方がいいですよね。それが弊社で用意するマニュアルです。なので、当たり前のようにご用意していました。

何よりマニュアルを用意すること自体もビックリされていて、基本はレクチャーをしておしまい、とのことでした。

これからテーマの提供もしていこうと思っていますが、そのテーマのマニュアルももちろん作りますし、近いうちにあるシステム構築をするのですが、それもわかりやすいマニュアルを用意する予定です。

ある意味、弊社に依頼していただくお客様への特典になるのかもしれませんね。

関連記事