企業を経営する人になりたい!

起業・経営

私の周りに起業家を支援するという
ビジネスをしている人、少なくありません。

以前は私もかかわっていましたし
新しく事業を起こす人のことを起業家、
企業を経営する人のことを経営者と指すのが一般的。

って考えると
きっと今の自分は「経営者」なんだなぁと思います。

 

でも、新しい事業を起こしてから何年も経つのに
「経営者」になり切れていない人ってたくさんいますよね。

私も実はずっとそうだった気がするんです。
何でもできちゃうから自分でしちゃうんです。

当たり前ですが、自分ができる範囲って決まっています。
1日24時間しかないんで、Web制作も新規で依頼されれば
最低でも2週間、内容によっては1ヶ月以上かかります。

私が1ヶ月かかって1サイトしか作れなかったら
月の売上は1サイト分にしかなりません。

もし仮に私が1ヶ月生活していくために50万必要なら
売上が1サイト分でいいのか、、、ということです。

 

新しく事業を起こしたものの、
全く持って経営ということができていませんでした。

今年は人を育てよう、と思っているので
少しずつ、興味関心のある人たちに
仕事の内容や考え方をお話しして
一緒にやっていく仲間になってもらえたら
ということもしています。

もがいて苦しんで、
企業を経営する人になりたい!と思います。

 

関連記事