定例セミナーでもらった言葉

パッションリーダーズ

パッションリーダーズ基調講演

25日、パッションの定例セミナー。

GMOインターネット株式会社
熊谷社長のKUMAGAI DISCUSSION
~経営者の質問に生回答~

ということで、
学ぶべきことが数多くありました。
 
その中で
時間は命である
経営者は人柄
この2つを大切にしたいなぁと思いました。

時間は有限なので、何かをするとき、
例えばセミナーに参加するとか、仕事をするとか
全部、自分の命を削ってしていることだ、と。

だとするなら、この文章を読んでもらっているのも
命を削ってもらっているのだから、
読んでいただいている人たちの命の重みを感じ、
真剣に書く必要があります。

熊谷社長は、出資をするときも
いくらそのビジネスが魅力的でも、
その社長の人柄で決めると断言されていました。

あれだけインターネットの業界にいて
デジタルチックな考え方なのかと思っていたけれど
人との関わりを大切にされていて、
大切なことは手帳に書く、というアナログさ。

どれだけデジタルな時代が来ても、
それを作っているのは「人」なんだから、
どんな時代が来ても、「人」って大切だなぁって。

小手先のノウハウやテクニックでは
長く続くビジネスはできない。

あなただから買いたい
あなただから頼みたい
あなただから一緒にやっていきたい

経営者の人柄で、ビジネスは成功へと加速がつく。

いろんな経営者の方々に選んでもらえるようになる!
そして、これからも命が続く限り、
多くの方に喜んでいただけるサービスを提供していく!

心に誓い、戻ってきました。

参加してパワーをもらったので、
常に前向き。
頑張ってきます!

関連記事