先週、幕張メッセのイベントに行って
久しぶりに宿泊する、ということで、
前職の起業家支援をしていた時にサポートしていた2人と
今、起業家支援を頑張っている人と4人で飲みました。
そこで起業するということについての話をしました。
●会社で自分のやりたいことができない
●自分には今の仕事には向かない
●上司や先輩などとの人間関係が嫌だ
という理由だけで、起業を考え、会社を辞める人がいます。
私は何度もこういった理由で会社を辞め、
起業を考えていた人たちの大多数が、
再就職するのかアルバイト生活をする、
「雇われる」という生活に戻るケースを見てきました。
なぜ戻ってしまうのか。
それは、「自分」のことしか考えていないからです。
商品・サービスを選んでくれるのはお客様です。
いくら「自分」が必要だ、いいものだ、
と思ったとしても、お客様が必要ない、と言えば
対価をもらえることはないのです。
ただし、起業することも会社に勤めることも
優劣はないと思っています。
どちらも続けていくということは大変ですから。
まだまだいろんな話をしましたが、
また時間のある時に書きたいと思います。