今年もカレンダーできました\(^o^)/
昨年から作り始めた恒例のカレンダー。
お世話になった皆様にお配りしたいと思っています。
さて、先日、栄の街をプラプラしていました。
(栄とは、名古屋のど真ん中にある街)
信号待ちをしていると後ろからこんな会話が…
男:あいつ就職するんだって~ぇ。
女:そうなんだぁ。
男:でもなぁ、人に雇われるってのもなぁ。
女:今は仕方ないじゃん。
でも、いずれは自分でやりたいようにならなきゃ。
うれしい気持ち半分、って感じでした。
自分で何かをしていきたい、って気持ちは
大切なんで、そういった若い人たちがいることは
うれしい限りなんですが。。。
やっぱり何をしていきたいのわからないみたいだし、
就職する先も耳をダンボにして聞いていたのですが、
とりあえず就職できた会社みたいだし。
とはいえ、友達が友達の話をしていたんで
本当のところはわからないんですけどね。
いろいろな方と話をしていて、
中学でも高校でも、受験のことばかりで
結局、自分のやりたいことを考える時間がない
っていう大学生の声をよく聞くと言います。
それを解消したい!
これから少し考えていけたらって思っています。